まちに森
ひとに愛
|
もり | 愛 |
① | 大田区民の負担増・メリットなしの蒲蒲線 |
② | 不公平な中学生英語スピーキングテスト |
③ | 取り返しのつかない神宮外苑再開発 |
① | 育児取得支援(働くパパママ育休取得応援事業) |
中小企業の男性の育休を支援するため、実施した企業に最大300万円の褒賞制度で支援 | |
② | 子どもの貧困対策・子ども食堂助成 |
もり愛が都議会で子ども食堂の実態を訴え、都で初めて子ども食堂支援を実現 | |
③ | 子どもの貧困の背景にある、シングルマザーの貧困問題に取り組み、養育費立て替え制度の実現。しかしながら、大田区では未実施 |
④ | 「東京都こども基本条例」に子どもの権利を明記 |
条例の制定メンバーとして厚生委員会理事として「こどもの意見表明権」を明記子どもの虐待、 体罰、いじめ、差別等の権利侵害、その他の不利益を受けた場合に、 子どもの救済を図ることができる体制の整備などが都の責務となりました。 | |
⑤ | ベビーシッター助成事業の利用支援と安全対策の強化を求め、WEBカメラ設置助成を実現 |
⑥ | 社会的養護の子ども達の支援の充実を訴え、児童養護施設を出た子どもの実態調査とアパート借り上げ制度を実現 |
⑦ | 一時保護所の環境改善を訴え、髪染めや服装制限など、不公正な環境の改善を実現 |
⑧ | コロナ禍でも教育を止めない!1人1台端末整備の実現 |
⑨ | ブラック校則の廃止を実現!生徒会での校則見直し |
⑩ | 生理の貧困問題に取り組み、都立高校、都立施設への生理用品の設置を推進 |
|
コロナ対策 | |
① | コロナ専用病床5500床整備 |
旧子どもの城を活用した医療酸素ステーションの整備など、医療崩壊を防ぐための病床の確保に取り組み、特に重篤化リスクの高い高齢者・障害者の病床確保を訴え、高齢者療養施設の拡充を実現 | |
② | 都知事へのコロナ対策要望70回以上 |
コロナ対策特別委員会理事として地域の医師会と連携し医療福祉対策に取り組みました。 | |
③ | ネットカフェ難民の問題など、コロナ禍で行き場を失う人が出ないよう、年末年始の相談窓口の拡充、ビジネスホテルを借り上げた臨時宿泊施設の整備など、弱者に寄り添うセーフティネットの拡充を実現 |
|
① | 子育て家庭を支える環境整備・ひとり親や就職氷河期世代の単身者など課題を抱える都民が安心して暮らせることを、都民住宅の申込に反映 |
② | 入居を拒まない住宅セーフティネットの拡充に取り組み、「東京ささえーる住宅」制度を実現。 |
|
① | 介護職員の住宅費用補助拡充 |
② | 全国初の自動アクセル制御装置の9割助成を実現 |
③ | コロナ禍のオンライン診療を推進、医療機関へのオンライン診療にかかる機材の届く時の補助を実現 |
④ | 慢性疲労症候群等、難病指定されていない方への支援拡充の推進 |
|
① | 殺処分ゼロを1年前倒しで達成 |
② | 動物愛護団体への支援強化 |
③ | 動物との真の共存社会を目指してアニマルウェルフェアの推進 |
④ | 改正動物愛護法に基づく事業者の適正飼養 |
⑤ | マイクロチップ装着を要望 |
① | 災害対策強化 多摩川水門の自動化を実現! |
② | 水害時の都立施設の開放 |
③ | 女性の視点での防災対策を推進 |
④ | 災害時要援護者(高齢者・障がい者の方々の命を守る)個別避難計画の策定を推進 |
|
① | 東京都に「気候危機宣言」を行うべきと「気候危機行動宣言」を推進 |
② | 「再生可能エネルギーを基軸」と計画に盛り込むことを実現 |
③ | 人が憩う豊かな公共空間ストリートパーク事業を実現 |
④ | ゼロエミッション住宅の推進、再エネの推進を実現 |
⑤ | 東京都の持続可能なエシカル消費・フードロス対策を推進 |
⑥ | 廃プラスチック対策・海洋マイクロプラスチック対策を推進 |
⑦ | 国の種子法・種苗法改正に都議会でも声を上げ、東京都から都民の食の安全を守る、在来農作物の保全、江戸東京野菜の保全に取り組む |
⑧ | 国の水道民営化法に対し「水道民営化反対」を訴える。都民の命と暮らしに直結する水道民営化は許しません |
|
① | 「東京都中小企業振興条例」の制定 |
② | 国の月次支援金に東京都独自に上乗せを実現中小企業者の支援強化 |
③ | 財政委員会にて中小事業者への固定資産税減免措置の継続を実現 |
④ | 銭湯は文化、東京都における銭湯活性化を応援 |
⑤ | 商店街の活性化に取り組み商店街のキャッシュレス化支援を実現 |
⑥ | 臨海部の活性化「東京ベイeSGプロジェクト」美しい水辺と舟運の利活用推進 |
⑦ | 「東京ニューディール」と称した大胆な雇用対策を講じるよう小池知事に提案し、2021年度予算で2万人規模の雇用対策を実現 |
|
|
|
① | 就労困難な人も働ける全国初「ソーシャルファーム」設立に推進W Tとして参加 |
② | LGBTQの差別禁止条例制定 |
③ | 東京都パートナーシップ条例推進 |
④ | 手話言語条例制定P Tメンバーとして、条例制定とデフリンピック誘致に取り組んできました。 |
⑤ | 犯罪被害者見舞金制度の創設・多摩地区に相談窓口設置、弁護士費用の助成開始 |
|